
女優として活躍中の永野芽郁さんですが、無類のバイク好きという意外な一面があると話題になっていますが、免許の取得はされているのでしょうか。
そこで、バイクの免許の有無を確認しつつ、愛車としてすでに所有してるバイクの車種の詳細、番組の企画で視聴者を驚愕させた運転スキルなどについてまとめたので、順番に確認していきましょう。

スポンサードリンク
目次
永野芽郁がバイク免許を取得?
この投稿をInstagramで見る
永野芽郁さんが無類のバイク好きと話題になっているとのことですが、肝心のバイク免許は持っているのでしょうか。
結論から言っておくと、永野芽郁さんはすでに中型バイク免許の取得はしており、いずれ大型二輪免許の取得も視野に入れているそうです。
あくまで永野芽郁さんにとって中型バイク免許は通過点でしかなく、大型二輪免許が本命とは、本物のバイク好きだと言えますね。

ちなみに、永野芽郁さんがここまでのバイク好きになったきっかけも気になって調査してみたところ、ある人物の存在が関係していたようです。
バイクに興味を持ったきっかけは?
永野芽郁さんがバイクに興味を持ったきっかけについて調査したところ、2017年に放送されたドラマ「僕たちがやりました」で共演した俳優の窪田正孝さん経由で興味を持ったようです。
永野芽郁さん自身、元々バイクへの興味はあったらしいのですが、バイク好きとして知られる窪田正孝さんから色んな話を聞かされたことで一気にバイク好きの扉が開放されたとのこと。
窪田正孝さんからバイクの魅力をたくさん聞かされて、実際にツーリングに出かけている場面や大好きなバイクに乗る姿を妄想していたのではないでしょうかw
永野芽郁さんに対して“可愛らしい”“愛くるしい”という印象を持っている人も多いかと思いますが、実際のところは少し真逆の性格をされているそうです。
永野芽衣さん本人も自身の性格、周りからどう思われているのかについて、以下のようにコメントされていました。
・あまり女の子らしさがない。
・男らしいねってよく言われる
テレビでしか見てないこちら側からしたら“えっ、嘘でしょ?”と言いたくなるようなタイプですが、幼少期から兄と一緒に行動することも多かったらしいので、過ごしてきた環境も関係しているのかもしれませんね(*^-^*)
続いて、永野芽郁さんがバイク免許を取得されているとのことで、所有してるバイクの車種について確認していきましょう。
スポンサードリンク
永野芽郁のバイクの車種はエストレヤ?
この投稿をInstagramで見る
永野芽郁さんは中型バイク免許を取得されているとのことでしたが、プライベートで乗っている愛車の車種も気になるところ。
一般的な女性人気の中型バイクの車種だと…
・CB223S(ホンダ)
・レブル250(ホンダ)
・セロー250(ヤマハ)
・トリッカー(ヤマハ)
・ドラッグスター250(ヤマハ)
このあたりの車種も人気ですが、永野芽郁さんの男っぽいという性格的に上記の車種の中だと“ドラッグスター(通称:ドラスタ)”あたりのような気もしますが、実際のところどうなのでしょうか。
結論から言うと、永野芽郁さんが愛車として日頃から乗っているのは、エストレヤ(カワサキ)というバイクです。
バイクに乗って楽しそうな永野芽郁 pic.twitter.com/mgGpTyZfXv
— テク憧 (@techdou) August 16, 2019
永野芽郁さんの愛車の車種が発覚した理由としては、2019年に放送された「櫻井・有吉のTHE夜会」のロケに自身の愛車に乗って登場したからです。(上の画像がそのシーンです)
さすがに服装がTシャツにスキニーパンツというシンプルなコーデだったことで、普段の永野芽郁さんの可愛いイメージは崩れませんでしたねw
エストレヤの特徴
雨、雨、雨、雨・・
スマホで撮り溜めしたバイク見てる
(´・Д・)」 pic.twitter.com/T9VgQZXu0D— リターンライダー@エストレヤ (@5bbCXzUCr4PMLnZ) July 1, 2021
永野芽郁さんの愛車“エストレヤ”の特徴としては、シートの高さ735mmと決して低いわけではないですが、足つきがいいので比較的乗りやすく女性にも人気の車種です。
あまり高速走行に向いてるバイクではないので、永野芽郁さんが目的としていたツーリングなどを楽しむのに最適なバイクと言えます。
ちなみに、エストレヤは2017年に発表された“ファイナルエディション”を最後に生産終了となった、今や“伝説”と言ったら少し大げさかもしれませんが、レアな車種となっているようです。(約25年の歴史があります)

ハーレーに乗りたい願望も?
永野芽郁さんは、大型二輪免許を取得することも視野に入れてるとのことでしたが、多くのバイク乗りが憧れる“ハーレー”に乗りたい願望があるとのことです。
実際に愛車が発覚することになった「櫻井・有吉のTHE夜会」のロケ中にハーレーが目の前に登場すると、“カッコいい”“乗りたい”とテンションも最高潮になっていました。
この投稿をInstagramで見る
しかし、実際に乗ろうとしてみるとハーレーの重さにまともに乗れる状態ではなかったようですが、苦戦しながらも試乗を楽しんでました。
いずれはカッコよく乗りこなしてやる…と、闘志をメラメラとみなぎらせていたのではないでしょうか。
どちらにしても、少し腕力をつけてからじゃないと厳しいことは間違いないので、大型二輪免許取得に挑戦するまでにトレーニングしておく必要はありそうですw
続いて、永野芽郁さんのバイクの運転スキルが凄すぎると話題になっていたので確認していきましょう。
スポンサードリンク
永野芽郁のバイクの運転スキルが凄すぎる!
この投稿をInstagramで見る
永野芽郁さんが無類のバイク好きということで、愛車とともに意外な素顔も明らかになった中、バイクの運転スキルも凄いと話題になっているとのこと。
そこで、永野芽郁さんの運転スキルがどれだけ凄いのか確認してみたところ、どうやらバイクの運転スキルではなく、バラエティ番組で披露した車のことだったみたいです。
実際に永野芽郁さんの車の運転スキルがよくわかる動画がありましたので、どれほど凄いのか見てみましょう。
車の運転も完璧でドリフト動画に驚愕
この投稿をInstagramで見る
永野芽郁さんは、2020年3月に放送された「行列のできる法律相談所」に出演された際に、“ドリフト駐車”に挑戦して大反響を呼んでいました。
以下、永野芽郁さんが華麗にキメて見せたドリフト駐車の動画です。
そもそも車を運転するというイメージすらなかった。格好良いね。#永野芽郁 #行列のできる法律相談所 pic.twitter.com/PdClY3O3Xp
— 見習い戦士 (@takeshi_squire) March 1, 2020
普段の可愛らしい永野芽郁さんと違って、片手でハンドルを切る姿に思わず“カッコいい”と思っちゃった人も多いのではないでしょうか。
ちなみに、永野芽郁さんが取得している車の免許は“AT(オートマ)限定”なので、普段マニュアル車を運転する機会もまったくない中、たった3回の挑戦でキメちゃうあたり、抜群の運転センスの持ち主のようですね(*^-^*)
大型トラックの運転も難なくこなす
永野芽郁さんのドリフト駐車で車の運転スキルが話題になったわけですが、2019年8月に放送された「櫻井・有吉the夜会」に出演した際には、“大型トラック”の運転も難なくこなす様子が流れて反響を呼んでいました。
以下、永野芽郁さんが大型トラックの運転に挑戦している様子がわかる動画です。
再ツイート、その2。そしていよいよ、芽郁ちゃんの大型トラックの運転シーンです。😺なかなか、芽郁ちゃんの運転は、上手です。#永野芽郁 #櫻井・有吉THE夜会 🚚😺 pic.twitter.com/DEB8rOXbwC
— 美波🌊🌊、なつ、りりーず。 (@n_07001) September 15, 2019
未経験のマニュアル車ということもあり“初エンスト”を経験してテンション上がるなど無邪気な様子を見せてくれていましたが、すぐに慣れて通常運転に加えて“車庫入れ”もサクッとこなしちゃってました。
現在は“AT(オートマ)限定”の免許しか持っていないようですが、そのうち大型二輪免許と合わせて車のMT(マニュアル)免許も取得してそうですねw

続いて、永野芽郁さんは生粋の乗り物好きとのことですが、持っている免許の種類についても調査してみたので確認していきましょう。
スポンサードリンク
永野芽郁が持っている免許の種類は?
この投稿をInstagramで見る
永野芽郁さんは、“ドリフト駐車”や“大型トラックの運転”などにも果敢に挑戦するなど、バイクだけに限らず乗り物好きな一面が判明したわけですが、実際に持っている免許の種類はどういったものがあるのでしょうか。
結論から言うと、この記事を執筆してる時点では、“AT(オートマ)限定”の車の免許と中型バイク免許の2種類だけのようです。
最初から大型二輪免許の取得は視野に入れていたみたいですし、色んな乗り物に触れる機会があれば、その都度興味を持って取りにいっちゃう可能性も十分に考えられます。
“運転免許コレクター・永野芽郁”と呼ばれる日もそう遠くない未来なのかもしれないw
永野芽郁はバイクだけでなく生粋の運転マニア!
この投稿をInstagramで見る
永野芽郁さんとバイクにまつわる噂の確認に加えて、大反響を呼んだ車の運転スキルなどについてご紹介しました。
ドラマや映画の役どころは、割と可愛い雰囲気が多かったりしますが、日本版“ワイルドスピード”みたいな作品を制作しても面白いかもしれませんね。
今後も永野芽郁さんのバイクや車を含めた、乗り物の運転スキルには注目しておきましょう(*^-^*)